転職支援のリブライト:豊富な求人情報と実績であなたの転職をサポート
【東京港区:基本在宅勤務】IT分野に向けての様々なサービスを行う会社での、Pythonエンジニア講師 | |
---|---|
勤務地(詳細) | 東京都港区 |
想定年収 | 400~750万円 |
雇用形態 | 正社員 |
募集背景 | 新規募集の為 |
業務内容 |
スクール事業は、プロの講師が3か月間、講義と課題による無料の講座で未経験の方をエンジニアとして育てます。 その後、キャリア面談を通じサポートしながら、エンジニアを採用したい企業様とマッチング。最終的には、企業様から決定フィーを頂くビジネスモデルです。日本において、「エンジニアの不足」という『負』の解消に向けた社会貢献性の高い新規事業です。 その新事業の中で、PythonStartLab(初心者から3か月でPythonのプロフェショナルを目指すスクール事業)にて、受講生の講師職お任せ致します。 具体的には以下のカリキュラムの講義を行っていただきます。 ◎エンジニア基礎 エンジニア基礎では、Pythonを学習する上で必要となる基礎を教えます。プログラム言語に慣れるためJavaでオブジェクト指向を学び、データベースやHTMLを扱います。 ◎プロジェクトマネジメント基礎 IT業界で活躍するために上流工程もしっかり教えます。開発手法や設計論についても講義します。 ◎Python基礎 Pythonの基礎構文を変数の使い方。 ◎Python応用 Web IT業界では欠かせないWebシステムの構築を伝授し、データベースへの接続やRESTを使ったWeb-APIの構築の説明を行います。 ◎Python応用 機械学習 機械学習実装のためのライブラリの活用やグラフの作成を行います。 *コロナウィルスの影響による外出自粛期間が明けたのちも、オンラインでの講義を想定。 基本的には在宅で勤務だが、業務によっては一部本社にへの出社をお願いする場合もあり。 |
応募資格(詳細) |
【必須】 ・Pythonの基礎知識をお持ちの方 ・Pythonエンジニア実務経験 ・統計学に関する知識をお持ちの方 (人物像) ・次世代の育成に興味がある方 ・自分のスキルを次世代に繋げたい方 ・開発現場で十分に経験を積んだPythonエンジニア |
休日休暇 |
週休2日(日曜+月、水、金のいずれか) 祝日、GW休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、 |
勤務時間 |
(火)11:00~22:00(木)11:00~22:00(土)12:00~19:00 その他曜日は11:00~16:00をコアタイムとするフレックス勤務 |
待遇・福利厚生 |
・各種社会保険完備 ・交通費支給(月4万円まで) ・資格手当(LPIC、ORACLE MASTER、CCNA、Java認定資格などの試験合格時に受験料を全額支給) ・報奨金(奨励期間内における推奨資格の取得、エンジニアの紹介) ・研修制度(「Javaセミナー」「もくもく会」など週1回ペースで開催。参加任意) ・書籍購入費補助(月5000円まで。その後、社内の本棚に共有) |
業種 | ソフトウェア/情報処理 |
---|---|
事業内容 | 【エンジニア・キャリア・キュレーション事業】 IT分野に関わる事業として、ソフト開発、ネットワーク設計、構築及び保守運用、システム開発プロジェクト管理、ヘルプデスク・サポート支援など幅広く展開しています。 ■労働者派遣事業許可番号 派 13-040462 |
従業員数 | 160名 |
※公開できる情報に限りがあります。詳細はエントリー頂いた方にのみお伝えいたします。
※HPに掲載の無い非公開案件も多数ございます。お気軽にお問い合わせください。